東京ドームを会場に「食文化」と「テーブルウェア文化」の向上をテーマに、生活提案型文化催事として開催されるイベントで、会場にはテーブルコーディネートや、全国有数の陶磁器や漆器の産地、国内外の洋食器ブランドの紹介コーナーなど個性的なブースがたくさん並びます。
その中で当協会では「卓越の技~瀬戸織部~」をテーマに、企画コーナーを出展しています。伝統的なものからカジュアルなものまで500点を超える豊富な品揃えで「瀬戸織部」の魅力を紹介、また、テーブルコーディネートのコーナーも設置し「瀬戸織部」の素敵な使い方も併せて提案しています
瀬戸織部の他にも、「黄瀬戸」「志野」「御深井(おふけ)」など、その年々にテーマを設け、瀬戸焼の多彩な釉薬をご紹介しております。
2022年07月14日
瀬戸焼振興協会では、東京ドームで開催される「テーブルウェア・フェスティバル」において、2020年からは『卓越の技~彩の器~瀬戸焼~......
2022年04月22日
令和4年4月16日(土)、17日(日)の第61回せと陶祖まつりに併せて開催しました「瀬戸の若手作家市2022」において実施した「碗-......
2022年04月1日
瀬戸焼振興協会では、「第61回せと陶祖まつり」にあわせて、「瀬戸の若手作家市2022」を開催します。 今年で8回目の開催となる今回は、瀬戸に......
2022年03月03日
瀬戸焼振興協会では、令和4年11月17日(木)から同年11月23日(水・祝)までドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で開催される「や......
2021年12月1日
せと陶祖まつりにあわせて開催する『瀬戸の若手作家市』に出展していただける若手作家さんを募集します!!<開催日時>令和4年4月......